お問合せ
資料請求
加入申込
説明会
menu close

Practice

赤帽で開業

開業までの流れ

  1. STEP1説明会に参加

    赤帽に加入するには、説明会への参加が必須です。説明会は土日を含め随時行われていますので、希望の場所と日時でご参加ください。当日は組織や業務内容、開業資金のことなど、納得がいくまで説明を聞いてください。本部の役員も全員が赤帽の組合員です。これから始めたい人の目線に立ってご説明します。
  2. STEP2面接

    所定の申込書と履歴書をご提出ください。面接後、理事会にて入会の諾否をすみやかに決定します。入会が決定した方は加入手数料を支払い、資料を作成します。どのような運送店名で活動するかも、ここで決めていただきます。
  3. STEP3書類提出

    職員が同行のうえ、書類を運輸支局に提出します。運輸支局での審査後、貨物軽自動車運送事業営業許可(営業ナンバー)が交付されます。
  4. STEP4車両契約

    赤帽車仕様の車両を契約します。使用用途によりトラック、パネルバン、バン、オープンバンを選びます。支払いには分割払いやリースがあります。組合担当者とよく相談して決めてください。
  5. STEP5GPS付き携帯電話

    取引先に近い空車を配車するGPS配車を行うため、GPS付き携帯電話を持っていただきます。現在お持ちの携帯電話(ガラ携は不可)が使えます。
  6. STEP6研修会

    2日間の研修会を受講します。荷物の取り扱いから接客、営業といったことから伝票処理、配車規則、福利厚生制度、税務申告、交通安全などで運送事業として必要な事業知識を習得します。
  7. STEP7営業開始

    赤帽車が納車され、準備が完了したらいよいよ赤帽としての業務開始です。ここまでの日数は最短で1ヶ月半。スタート直後は基礎的な運送の実技を習得しながら、自分にぴったりのワークスタイルを見つけていきましょう。

加入後サポート

組合ならではの連携体制で、仕事をバックアップ。

  1. SUPPORT1

    赤帽首都圏では6ヶ月間、
    新人の方に研修配車をします。
  2. SUPPORT2

    福利厚生が充実しています。
    (共済、一人親方労災保険)
  3. SUPPORT3

    会報誌「赤帽新聞」を配布します。
  4. SUPPORT4

    お客様からのご意見を共有したり、
    勉強会を実施したりします。
    ほか、レジャーやサークル活動の
    案内も行います。

契約内容

報酬体系 完全出来高制
努力すればその分収入につながり、1ヵ月あたり50万円以上の売上も充分見込めます。(月25日稼働/運営1名)
契約タイプ 個人事業主として業務委託契約
個人事業主としての契約のほか、複数の車両を持ち株式会社化する方もいます。
車両は最大30台まで所有できます。
契約期間 なし
一度の契約で維持されます。
開業資金総額 32.5万円〜245.8万円
※目安です。
※創業支援融資制度の利用も可能です。
備考 ・加入手数料や賦課金は全国各単組ごとに異なります。
・赤帽伝票、バインダー、名刺、ゴム印などのセットは加入手続時にご購入いただきます。
・制服は加入時に無料配布します。
・車両について
新車購入の場合は105万円~150万円が目安です。
現在組合員から中古の赤帽車を購入の場合は手数料5万円と購入費用20~90万円が目安です。
営業ナンバー取得済みの方の中古車の持ち込みは白色の軽トラック限定です。手続き手数料5万円がかかります。
車両代には改装費が含まれます。
車両購入に際し、リース契約も可能です。説明会にてお問い合わせください。
最低自己資金の目安 20〜30万円程度
開業条件 普通免許を所持していること

福利厚生

一人親方労災保険 どことも雇用契約を結んでいない個人事業者は労災保険には加入できませんが、赤帽組合員になれば、赤帽組織を通じて国の一人親方労災保険に加入できます。家族で一緒に働く家族や親族の方も加入できます。
共済会 赤帽組合会員相互扶助と融和の精神に基づき、月額1,500円の福利厚生費で死亡弔慰金が給付されます。結婚祝金・出産祝金・傷病見舞金・災害見舞金がそれぞれの基準により給付されます。
Akabou-Net 赤帽組合員のインターネットコミュニティサービスです。全国の組合員の情報発信の場として、また赤帽業務支援ツールとして、充実したサービスを安価で提供します。

会費
毎月650円(税別)
サービス内容
・自分の専用ホームページが持てる
・メールアドレス(akabou.ne.jp ドメインの使用)
・スケジュール管理ツール
・各種営業ツール印刷サービス